妻がNY行っちゃった

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。
-------------------------------

昨日、緊急企画を発動しています。

こちらの企画では、田口が
ーーーーーーーーー
年収1,300万円の
いわゆる勝ち組サラリーマンを捨てて
自由になった理由とその具体的な行動
ーーーーーーーーー

を順を追って包み隠さずお伝えします。

 

タイトルの通り、、

妻が今日から10日ほどNYに1人で旅立ちました。

自身の仕事の研修のためだそうです。

 

おー、いけいけ!

 

って感じで空港まで送り出してきました。

(せーせーする、という意味ではなく・・・)

 

通常だったらなかなかないことなのかなぁ〜なんて感じています。

 

だって、2歳の娘と夫と犬を置いて、10日も空けるって、

普通の母親だったらしますか?というか、できますか?

 

できないですよね。普通は。

 

待つ側も、時間的に祝日はどうにかなるけど、平日はどうする?とか、

もちろん経済的にも、負荷がかかりますよね。

(研修費用は35万。それに渡航費+宿泊費もかかります。)

 

ちなみに、3月も家族でNYに行ってます。

 

妻のことはこのブログでまだあまり触れていませんが、

その行動力と、普通の枠に当てはまらない物の考え方は天下一品だと夫ながらに思いますし、

パートナーとして心から応援しています。

 

最高な女性です。

 

そんな行動力や可能性を潰したくないし、広げてあげたい。

今の生き方になってそれが

物理的にも

経済的にも

叶えられるようになってきたのを実感した1日でした。

 

ということで、ここから1週間は娘と犬と3人暮らし。

今からデートに出かけてきます!

My Life, Yuitoの関連記事
  • コーチングセッションをやってみて正直に思ったこと
  • 自己肯定感が低いまま、何をしても何にもならない
  • どこでも仕事できると言う事
  • 「父は男より面白い」を振り返る
  • ちょっとした自慢を1つ(動画をご覧ください)
  • いよいよ5月が終わります。日常へ戻る。
おすすめの記事
タイプ別 話法の変化!
Business
昨日は、タイプ分けアプローチについて、 タイプの特徴について書きました。 改めて、あなた、またはあなたがコミュニケーションをとりたい方は ど...
Why so?
Business
今日(というか昨日)、久しぶりに夢を見ました。 夢って大体、覚えていないですよね。 私も内容はいつも忘れるのですが、 今回の夢は珍しく、かな...
真っ向勝負を避けた戦略
Business
昨日、 競争しないで勝とうよ という話をしましたが、反響が結構ありました。 ありがとうございます。 これ、ビジネスでいうと、どういう事なのか...
見て、感じて、変化する
Business
人に行動を変えてもらう時、 「慣性の法則」が働いていると言われています。 なかなか変わらない行動を変えてもらう際には 分析や合理性に訴えかけ...
一年の計は元旦にない
My Life
こんにちは。田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では...