タイプわけアプローチでコミュニケーションが劇的に変わる

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。
-------------------------------

昨日は、血液型より当たるタイプわけについて、

導入編を書きました。

 

人間って、行動心理学?的に4つのタイプに分けることができます。

この4つのタイプ、あなたはどこに位置していますか?

これ、完全に〜〜タイプに別れる人もいれば、バランス良い方もいます。

 

ちなみに、私は、

アナライザーの要素が最高に強く、次いでコントローラー要素が強いタイプです。

 

では、それぞれのタイプにどんな特徴があるか、列記していきます。

コントローラー
<根底にある欲求> 自分で「判断したい」という欲求を持っている。 よって、自分が物事を「判断」できる環境にあるかどうかを非常に重視する。 <モチベーションを刺激されること> 自分で判断し、思い通りに事を運びたいと思っているので、 そのような環境を与えられた場合に、モチベーションが上がる。 例えば、 ・コントロールできるポジションを与えられた時 (昇進などで高いポジションを得た時) ・自由裁量の大きい仕事を任された時 ・困難な状況で、彼・彼女を見込んで全面的に任せたいと意思を示された時 ・彼・彼女自身もやれるのは自分しかいないと感じた時 また、勝敗にも非常にこだわるタイプなので、 ・高い目標や困難と思われる目標の達成を目指す時 ・競争に勝つことを使命として与えられた時 なども、モチベーションを刺激される。
プロモーター
<根底にある欲求> (人に)「影響を与えたい」という欲求を持っている。 物事を判断する時には、 それが「正しい」選択かどうかより、 いかに周囲に「影響」を与えるかを基準として考えていく。 <モチベーションを刺激されること> ・ヒトに対して「影響を与えている」という実感がもてた時、モチベーションが上がる。 すなわち、自分の発言や行動に対して、賛同してくれる、賞賛してくれる、応援してくれるなど、周囲からの「肯定的な反応」があった時。 日常的なことで言えば、相手がうなずいてくれる、笑ってくれる、ほめてくれるといった反応によって、プロモーターは嬉しくなり、まさに”乗ってくる”といった感じで動きが良くなってくる。
アナライザー
<根底にある欲求> 「正確でありたい」という欲求をもっている。 物事に関しても、また人と関わる場合でも、曖昧さやいい加減さを良しとせず、正確にきちんと対応していこうとする。 <モチベーションを刺激されること> 自分のもっている知識や専門性、仕事の正確さに自信を持っている場合が多い。 そのため、それらについて認められた、評価されたと感じると、モチベーションが上がる事が多い。 すなわち、 ・自分の担当した仕事について、専門性に焦点をあて、かつ、具体的に評価された場合(褒められた場合) ・自分のもっている豊富な知識や専門性、緻密さなどをもってしか解決できない、または成し遂げられないと思われる仕事を任されたり、依頼されたりした場合 にモチベーションが上がりやすい。
サポーター
<根底にある欲求> (他者)と「合意したい」という欲求を持っている。 このタイプにとって大事なのは、なんといっても人間関係。 <モチベーションを刺激されること> 人を喜ばせたい気持ちが強いので、それが実感できた時にモチベーションが上がる事が多い。 自分の言動が、誰か(チーム、お客様、家族など)の「助けになった」「役に立った」「喜ばれた」を直接感じることができた時などがそれに当たる。 また、人に認めてもらいたいという欲求が満たされた時も、モチベーションが上がる。 結果だけでなくプロセスについて、褒められるその都度、感謝や労いのことばをかけられるなど、「自分をちゃんと見ていてくれた」「自分を認めてくれた」という感覚をサポーターがもてることがポイントになる。
これらのタイプ分けを元に、
どのようにコミュニケーションアプローチしていくべきなのか、
それは次回に私なりの考えをお伝えします。
Basic skill, Businessの関連記事
  • 副業を考える人の方向性の違い
  • オンラインの世界へ急加速する今、必要なスキルとは??
  • 出会いと別れと再会の季節
  • 経営者とサラリーマンの違い 10箇条
  • ちょっとでいいから、先の事を考えましょ
  • さあ3月です!!!!棚卸しに最適な1ヶ月にしましょう!
おすすめの記事
休業日・・・
My Life
病院に行ったところ、 先週から続く右の肺の痛みは、 気胸ではありませんでした。...
目標を立てられない人の4つの特徴
Business
目標を立てること これが大切なのは言うまでもありません。 でも、本当に明確な目標を立てて行動している人が どれだけ少ないことか。 私の周りで...
ロジカルシンキングとは
Business
先日の記事で、物事を適切に考えるためには ロジカルシンキング が大切だと書きました。 ロジカルシンキングって、巷でよく聞く考え方だし、 書籍...
教えることが最高の学び
Business
相手と自分のスキルを上げる 一石二鳥なやり方は、 人に何かを教えるという アウトプット です。 教えると言う行為は 自分自身の予習や準備も大...
人間の感覚を知り、合わせる
Business
いよいよ、 伝える技術 について、前回から触れています。 この資料、人間の感覚に逆らっていると、前回書きましたが、 どのあたりが逆らっている...