正しい集合知は最強

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。

Youtubeチャンネル:チャンネル登録

-------------------------------

集団で会議を行うメリットは、

 

みんなで議論をすることで

より良い案やアイディアを出てくる

といった所にありますよね。

 

でも、世の中のほとんどの会議は、

このメリットを感じて会議をしているでしょうか?

 

改めて、皆が集まって良い議論ができるようになる、

つまり、そこで出てくるみんなの意見が

それなりに正しくなるためには、

 

下記の4つの条件が揃う必要性があると思っています。

 

多様性
・・・様々なバックグラウンドからの意見が飛び交うようにする

独立性
・・・他者からの影響を受けない

分散性
・・・各人がそれぞれの知識をベースに検討を行う

多様な意見を集約できる仕組み

 

これらが揃っていない集合体での意見、

例えば極端な思想だけが集まるネットの場や、

特定の思想の人だけが集まった政治的な集会の意見は、

偏ったものになるので注意が必要です。

 

これらが揃った時に生まれてくる平均的な見解は、

一人のエキスパートの意見よりも的を射ている事が多いでしょう。

 

自身が関与している会議体を是非イメージして見てください。

特定の思想に偏った(宗教とまでは言いませんが・・・)

会議体になっていませんか?

 

Basic skill, Businessの関連記事
  • 副業を考える人の方向性の違い
  • オンラインの世界へ急加速する今、必要なスキルとは??
  • 出会いと別れと再会の季節
  • 経営者とサラリーマンの違い 10箇条
  • ちょっとでいいから、先の事を考えましょ
  • さあ3月です!!!!棚卸しに最適な1ヶ月にしましょう!
おすすめの記事
ふわふわと仕事する
My Life
本日も 娘の咳が止まらず保育園はお休み。 1日中自宅にて、娘といることに。 ある意味最高の時間ですよね。 (大変は大変ですが) さて、この1...
三日坊主は本当に意志が弱いだけ?
Mind Set
「ダイエットをする!」 「〜の勉強をする!」 「早寝早起きをする」 と誓っても長続きしない事ってよくあると思います。 というか、ほとんどの人...
誰でもリーダーになれる
Business
リーダーシップ と聞くと、 「持って生まれた才能」 「リーダーはリーダーとして生まれる」 と、 自分には無関係だと思う方が多いかもしれません...
近々、スペシャル企画を公開します!
Business
この半月ほど、ロジカルシンキングという考え方について深掘りして書いていきました。 私が何故、こんな堅苦しい投稿を続けたのかというと、理由があ...