ロジックツリーの作り方とポイント

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。
-------------------------------

昨日の続きで、ロジカルシンキングの続編を書きます。
このシリーズの話は是非過去の投稿もご覧ください。

ロジカルシンキングにはMECEという基本的に思考方法を徹底して用いて、

フレームワークを多用しながら
仮説思考ゼロベース思考ポジティブ思考
といった思考方法を用いていく、と伝えて来ました。

最後にもう1つ、これらの思考整理をしていく上で最適なツールが、

ロジックツリー

です。

作成する上でのポイントは大きく3つあります。

  1.  MECEかどうか
  2. 因果関係に問題はないか
  3. より具体的になっているか

この3つを押さえた上で、この問題を考えてみましょう。

問:「痩せる」という問題をロジックツリーで深掘りしてみましょう

 

作ってみたロジックツリーをチェックして欲しい方は、気軽にラインで連絡ください。

友だち追加
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x
携帯からは@kef1067dで検索してください。

  • 副業を考える人の方向性の違い
  • オンラインの世界へ急加速する今、必要なスキルとは??
  • 出会いと別れと再会の季節
  • 経営者とサラリーマンの違い 10箇条
  • ちょっとでいいから、先の事を考えましょ
  • さあ3月です!!!!棚卸しに最適な1ヶ月にしましょう!
おすすめの記事
業界を変えたい!
My Life
今日は、娘を実家の母親に任せて、 友人に紹介され、異業種交流的な食事会に参加してきました。 ・・・いや〜 久しぶりに熱い人に会いました。 化...
天才は、稼げるのか?
Mind Set
田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では、 ・マンツ...
ビジネス成功で「まず」必要な事
Mind Set
今日はお盆ど真ん中。 夕方からビジネス仲間と食事に行ってきました。 新宿のパークハイアットで優雅に飲みながら、 最高な時間を過ごしてきました...