リモートワークと副業のチャンス
田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では、 ・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません) ・気楽にお得なTipsを限定配信しています。 https://lin.ee/bT5rbi7 携帯からは @kef1067d で検索してください。 Youtubeチャンネル:チャンネル登録 ------------------------------ シリーズでお送りするファシリテートスキル テーマは、「無駄な会議をなくそう」 無駄な会議をなくそう!ファシリテーションとは?Vol.1 「場のデザイン」で全てが決まる ファシリテーションスキル Vol.2 対人関係スキル_傾聴・観察・介入 ファシリテーションスキル Vol.3 ------------------------------ 4月もあっという間に1週間。   いよいよ緊急事態宣言にもなりましたが、 いよいよ、強制的にオンライン完結型の世界へ多くの サラリーマンが移行します。   とはいえ、インフラすら整ってないのに、とりあえず自宅で仕事せい!!! となっている方もいるらしいですね。。   また、会議大好き企業は、 会議のあり方を「オンラインにする」だけでなく、 抜本的に変えてはいかがでしょうか?   是非新作動画もご覧ください!!   そうそう、最近Facebookも再開しました。 久しぶりに昔のサラリーマン時代の仲間の投稿を見る。懐かしい。   ・・・彼らの投稿は、私のサラリーマン時代と何ら変わっていなかった・・・   大企業の人達は、今回の騒動でも、想像以上にのんびり投稿が多かったですね。 「しっかり休む〜」「家族との時間、最高〜」みたいな。   この先に待っている世界への危機感が想像以上にないのか、 隠れて何かやっているのか・・・。   こういう仲間に「今こそ副業を!」とか伝えてみようか悩み中。   伝えても、馬鹿にされるのかな〜・・・。
My Lifeの関連記事
  • コーチングセッションをやってみて正直に思ったこと
  • 自己肯定感が低いまま、何をしても何にもならない
  • どこでも仕事できると言う事
  • 「父は男より面白い」を振り返る
  • ちょっとした自慢を1つ(動画をご覧ください)
  • いよいよ5月が終わります。日常へ戻る。
おすすめの記事
時間の尊さを感じる瞬間
My Life
平成30年度もいよいよスタートして、今日は月曜日。 今週1週間は娘の新保育園で、「慣らし保育」の週間です。 月曜から水曜は8:30~11:0...
見て、感じて、変化する
Business
人に行動を変えてもらう時、 「慣性の法則」が働いていると言われています。 なかなか変わらない行動を変えてもらう際には 分析や合理性に訴えかけ...
断って決める
Business
こんにちは。田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では...
「影響力の武器」から身を守れ
Business
「Youtube1日1本配信」 なんとか持続できて 3日坊主は突破しました。 といってもまだ5日ですが・・・。 次はとりあえず10日で10本...