3日坊主は今日でお終いにしよう。
田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では、 ・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません) ・気楽にお得なTipsを限定配信しています。 https://lin.ee/bT5rbi7 携帯からは @kef1067d で検索してください。 Youtubeチャンネル:チャンネル登録 ------------------------------ シリーズでお送りするファシリテートスキル テーマは、「無駄な会議をなくそう」 無駄な会議をなくそう!ファシリテーションとは?Vol.1 場のデザイン」で全てが決まる ファシリテーションスキル Vol.2 ------------------------------ 昨日も自宅にこもってビジネスを・・・ではなく、 久しぶりに外に出て、ビジネス仲間とランチを敢行しました。(感染対策の上で)   色々な方と久しぶりにオフラインで話して、とにかく刺激の連続。   やっぱり、発信だな〜。適当にできない理由つけてサボってたな〜・・ということで   ツイッター運用も少しずつ始めました。 https://twitter.com/tagyui100000000  是非フォローしてくださいませ^^(ここから一気に伸ばしていきますので)   ということで、4月もはや3日が過ぎました。 現状のコロナの状況があろうかなかろうが、 私は、常に危機感しか持ってません。   コロナの状況で拍車がかかり、 ここで走りつづけるか、歩みを止めてしまうのかで、 ここから先の5年10年の決着がつくと思ってます。   通常だと、新年度が始まって初めての土日。 外出自粛ムード出し、籠もってのんびり・・・ではないですね。   動く!   ということで、「会議体で如何に意見を出してもらうのか」というテーマで動画を撮影しました。 →対人関係スキル_傾聴・観察・介入 ファシリテーションスキル Vol.3【10分で学ぶビジネススキル】  
Yuitoの関連記事
  • 究極の転売を経験して・・・
  • 今だからこそ、越境ECを学ぶ理由
  • 東南アジアの勢いから感じた「日本と僕の立ち位置」
  • 順序を勘違いしないこと。甘い世界なんてない。
  • 近況 と 新しいチャレンジ報告【8月になりました】
  • 目標設定しても達成できない方が「必ず」達成できる方法(限定5枠)
おすすめの記事
腹を括る
Business
昨日、私のメンターと面談する機会をいただき、 自分が次のステージに飛躍するための 相談をじっくりできました。 こういった素晴らしい方と話して...
ロジックツリー演習
Business
先日、ロジックツリーの作り方のポイントまで書いて 演習も用意しておきました。 みなさん、演習、やってみたでしょうか? 作成する上でのポイント...
お待たせしました!募集の開始です。
Business
昨日お話ししました、 田口のスペシャル企画、 その名も キングギドラシステム と名付けています。 募集ページからは怪しさが溢れるかもしれませ...
必要な投資
Business
今日、3年使ったmacbook air とお別れをし、新型のmacbookproを購入しました。 いよいよバッテリーがヘタってきて、充電が持...
「学歴社会」の勘違い
Mind Set
こんにちは。田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では...
私の仕事は大聖堂を作ることです。
Mind Set
熱中症はだいぶ落ち着きましたが、 外に出るのが怖い・・・。 ということでここ数日は引きこもりを決めています。 さて、 一見同じ仕事をしていて...