年男の決意_2020年を迎えて

田口です。

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。

Youtubeチャンネル:チャンネル登録

-------------------------------

2020年がスタートしました。

令和2年、子年、という事で年男を迎えます。

 

今日は例年、高校サッカー部の集まりがあります。

2002年からなのでかれこれ18回目の初蹴りです。

 

5世代くらいが集まって昼から母校のグラウンドでサッカーするって、何かいいですよね^^

 

部長でもキャプテンでもないのですが・・・、

自分の代の幹事は私だったりします。

 

だんだん集まりも悪くなってきて、私もずっと皆勤していたのに昨年から欠席中・・・。

本日も欠席しています。

 

だんだん刺激を受けるものしか見なくなってきたのかな〜なんて思いつつ、

今年の目標を精査しています。

 

今年のテーマは

 

「肉付け」

 

昨年に発散しまくって動いてきたものをとにかく肉付けして筋肉質にする。

 

これは、自分自身の事だけではなく、私に関わってくれているすべての人がそうなるように。

 

今年も死ぬほど努力するつもりです。駆け抜けるつもりです。

(体は壊れない程度に)

 

関わってくれる人みんなが最高になるように、年始から色々と仕掛けていきたいと思います^^

 

 

参考までに。

目標立案には、私はGrowモデルを最近使ってます。

Growモデルで目標設定【10分で学ぶビジネススキル】

 

是非、今年の目標を明確に立てて、動いていきましょう。

年男、飛躍します!!!

Basic skill, My Life, Newsの関連記事
  • 副業を考える人の方向性の違い
  • オンラインの世界へ急加速する今、必要なスキルとは??
  • 出会いと別れと再会の季節
  • 経営者とサラリーマンの違い 10箇条
  • ちょっとでいいから、先の事を考えましょ
  • さあ3月です!!!!棚卸しに最適な1ヶ月にしましょう!
おすすめの記事
生き残れるのは「強い」からではない
Mind Set
私は、大学で生物学を学んでいました。 生物って本当に面白いですよね。 ビジネスも生き物だなんて言われるけど本当にそう思います。 ダーウィンが...
目標値の高さが基準を決める
Business
昨日は私のメンターの方と 動画撮影を敢行。 この動画は9月には公開できると思います。 さて、この対談で改めて感じたこと。 何事も 最初の目標...
歳を重ねて感じること
My Life
昨日は19時くらいから ひたすらダーツを友人としていました。 ダーツは本当にメンタル面が鍛えられるスポーツです。 マグレが2回続いても、 そ...
三日坊主は本当に意志が弱いだけ?
Mind Set
「ダイエットをする!」 「〜の勉強をする!」 「早寝早起きをする」 と誓っても長続きしない事ってよくあると思います。 というか、ほとんどの人...