田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://lin.ee/bT5rbi7

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。

Youtubeチャンネル:チャンネル登録

------------------------------

このご時世だからこそ考える「副業」の選び方 3つのポイント

------------------------------

今日もオンラインな1日。

 

ほんと、今だからできることって、考えればたくさんあるわけで。

やりたいことが本当にたくさんありすぎていい感じに情報過多になってきました^^

どんどんアウトプットしていかないと。(これが追いついていない)

 

ということで、今日から、「たまに」の頻度でですが、

医療をテーマに話をしていきます。

 

実はずーーーっと取り上げたかったテーマですが、

・一般の人が限りなく興味がないテーマであること(自分が病気にならない限り)

・狭い世界なので、色々身バレしたくないとかいうビビリ

 

「どうやって配信すべきか」を悩みつづけて早1年以上・・・でした。

 

うーん、限りなくニーズのないテーマだけど、限りなく何も知らない人が多すぎるテーマ。

話すことによる自分のブランディングも意味不明。

 

でも、話したいんです。

頻度は少なめに、皆さんが知らないで世界を限りなくわかりやすく伝えるということにチャレンジしてみます。

 

日本医療の現実 世界一多い○○ 〜データで学ぶロジカルシンキング〜

My Life, Yuitoの関連記事
  • コーチングセッションをやってみて正直に思ったこと
  • 自己肯定感が低いまま、何をしても何にもならない
  • どこでも仕事できると言う事
  • 「父は男より面白い」を振り返る
  • ちょっとした自慢を1つ(動画をご覧ください)
  • いよいよ5月が終わります。日常へ戻る。
おすすめの記事
ORじゃなくてANDだよ
Business
トレードオフという言葉があります。 簡単言えば 「あっちを立てたら、こっちが立たない」 ということ。 物事には通常、このトレードオフが存在し...
必ず第三の道がある!
Business
追い詰められた状況の時、人間の視野は狭くなります。 結果、 選択肢を無意識に狭くして考えてしまう。 冷静に考えれば 客観的に考えれば 目の前...