こんな時期に・・・

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。
-------------------------------

 

妻が、なんとA型インフルエンザになりました。

こんな暑くなって来た時期に、罹るものなんですね。

 

おかげで?

外出の仕事をほとんどキャンセルして看病。

 

・・・看病とはいえ、妻は隔離されており、

言う程やることもないですよね。

 

そして、娘が保育園から帰って来たら

ずっと世話をしなくてはいけないので、

それまでに一気に自宅で仕事を消化させてます。

 

 

もし一般企業に勤めていたり、出張している方は

このような時どうしているんだろう?

 

・妻に何とか娘の送迎に行ってもらう?

・頑張って会社を休む?

・実家に頼るとかその他の手を考える?

 

サラリーマン時代は完全に1番目だったな・・・

と思い出して申し訳なくなります。

 

今は、こういう緊急事態にも落ち着いて対応できる

環境が本当に恵まれていると、妻の一大事に思うのでした。

 

緊急企画を発動しています。

こちらの企画では、田口が
ーーーーーーーーー
年収1,300万円の
いわゆる勝ち組サラリーマンを捨てて
自由になった理由とその具体的な行動
ーーーーーーーーー

を順を追って包み隠さずお伝えします。

My Life, Yuitoの関連記事
  • コーチングセッションをやってみて正直に思ったこと
  • 自己肯定感が低いまま、何をしても何にもならない
  • どこでも仕事できると言う事
  • 「父は男より面白い」を振り返る
  • ちょっとした自慢を1つ(動画をご覧ください)
  • いよいよ5月が終わります。日常へ戻る。
おすすめの記事
広がる円(縁)
Business
私が前職にしていたことは、 ブログでも少し触れていますが、 まあ、過酷な環境下で死ぬほど働いていました。 今日はそんな前職時代のクライアント...
以和為貴 〜私は典型的な日本人〜
Mind Set
以和為貴 つまり 「和を以って貴しとなす」 聖徳太子の有名な言葉ですね。 日本人は生来この「和」の思想が根幹にある なんて言われていますよね...
結婚すると〜〜ができない
Mind Set
今日、妻と話していた時のこと。 妻が働く業界で最近知り合う方が 仕事を極めようと頑張って、 スキルアップを突き詰めることで 結果、独身でいる...