スランプ脱出 〜思考の迷宮入りを防ぐ〜

こんにちは。田口です。

何をしてもうまくいかない、

調子が出ない、

モチベーションがあがらない、

いわゆるスランプになることってあると思います。

僕もよくあります。

そんな時にオススメの対処方法を一つ書いておきます。

個人的には結構効くと感じています。

これは、

ストップ カード

という手法(正確にはストップ法)と言われ、

私もある大学教授のストレス講座のコラムで聞いて、実践しています。

プロ野球とか、年間140試合もペナントレースを戦っていますが、

一流の選手はこのストップ方が体現できているんじゃないかなと思います。

スランプ、いまいちうまくいかない事が続いているときは、

是非試してみてください。

やり方はとてもシンプル

名刺サイズの紙(というか、名刺や、いらなくなったカードでOK)に

STOP!!

と書いてポケットに入れておきます。

悩み事があったり、

暗くなったり

考えが堂々巡りを始めたら

このカードを

秒間ジッと見つめてください

周りに人がいなければ、

「ストップ!!」と声に出しましょう

これは思考中断法といって、強迫神経症の治療に使われていた方法です。

強迫症状って、不合理という考えが、どんどん浮かんできてコントロールできなく状態で、

そんな状態を抜け出すために考案された手法とのことです。

子供騙しに感じるかもしれませんが、

脳をだます、という意味ではとても理にかなったやり方です。

スランプに限らず、モヤモヤ・悶々したときは是非試してみてください!

Mind Setの関連記事
  • 勝っている人のたった一つの方程式
  • 危機感を持っている人 と 持っていない人
  • 想像以上に「目先を見て」動けない人が多発している件
  • 天才は、稼げるのか?
  • 謎のプライドがとてもくだらないと思う話
  • 1つの夢?が叶いました。夫婦コラボでセミナーしてみた。
おすすめの記事
タイプ別 話法の変化!
Business
昨日は、タイプ分けアプローチについて、 タイプの特徴について書きました。 改めて、あなた、またはあなたがコミュニケーションをとりたい方は ど...
今までの常識が通用しない
Mind Set
台風12号の猛威が日本を襲ってます。 東京は無事に通過しましたが、 驚くべきはその進路ですね。 東から西に進む台風が出てくるなんて、 考えも...
PREP法による「展開」術
Business
こんにちは。田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では...