やっと全快!肺炎になってた・・・

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。

Youtubeチャンネル:チャンネル登録

-------------------------------

4月もあと1週間。

そして平成もあと1週間。

世間にとってはGWもあと少しですね!

 

私は4月はずーっと発熱と戦ってました。

 

4月5日の夜に悪寒を感じてから、ずーっと38-39度をいったりきたり。

インフルエンザも陰性だし・・・

頓服で解熱剤飲んでも下がらないし・・・

合間に大きな仕事やキャンプもあるし・・・

 

いよいよ呼吸も苦しくなり、病院で診断したら見事に肺炎になってました。

 

肺炎って2016年の統計値で三大死因の脳血管疾患を超えて3位に入ってきたんですよね。

(2017年はまた5位に下がってます。)

 

数日間は本当に、苦しかった。。。

確定診断後は抗菌剤で4日目くらいから著効してきて、

本日病院で検査をして、相当高かったCRP(炎症反応)とWBC(白血球)がしっかり下がっていたので、

完治となりました。

 

いや〜前職から離れて1年半経っていますが、

外来のオペレーションとか、検査値とか電カルとか、色々細かく見てしまうのは職業病ですね。

なんなら入院してもいいよと言われていたので、これまた「この病院の医療機関別係数は・・・」

なんて調べたりしていました。(これ読んでいる方は意味がわからないですよね・・・)

 

高齢者肺炎ではないので命には別状全くなかったし、

肺炎を経験できたのも、何か意味があると思っています。

 

その間のビジネスも、しっかり回す部分、リスケする部分を

選択と集中できたのも、気づきが多かったです。

 

ここからしっかりブログも書いて、Youtubeもいくつか企画を思いついているので、

ルーティンでアップしていきます!

 

完全復活!!!

My Life, Newsの関連記事
  • コーチングセッションをやってみて正直に思ったこと
  • 自己肯定感が低いまま、何をしても何にもならない
  • どこでも仕事できると言う事
  • 「父は男より面白い」を振り返る
  • ちょっとした自慢を1つ(動画をご覧ください)
  • いよいよ5月が終わります。日常へ戻る。
おすすめの記事
Hi!!   LIFE!!!
My Life
今日はオフブログを失礼します。 この土日は、キャンプ兼フェスに行ってました。 その名も! Hi! LIFE 八ヶ岳 http://hi-li...
保育園通園から時間の捻出
My Life
今日は自宅にて、自転車の改造をしていました。 理由は、娘の保育園通園で4月から自転車通園をするため、です。 完成した自転車がこちら クロスバ...
タイプ別 話法の変化!
Business
昨日は、タイプ分けアプローチについて、 タイプの特徴について書きました。 改めて、あなた、またはあなたがコミュニケーションをとりたい方は ど...
物事を「適切に考える」ということ
Business
こんにちは。田口です。 以前の投稿で、 成功を掴むためには 適切に 考える力 と 伝える力 の両方が必要であると書きました。 今日は考える力...