安全の裏には恐怖がある

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。
-------------------------------

 

先日、起業家とサラリーマンのマインドの違いを書きました。

反響を結構いただき、有難うございます!

 

その中で何件か、、

「2つの違いはよくわかりました。起業家側に行きたい。でも、恐いんです。」

という問い合わせをいただきました。

 

前回、両者で特に違う部分は

サラリーマンは安全を求める

起業家は自由を求める

事だと触れました。

 

なぜ、サラリーマンは安全を求めるのでしょうか。

 

実は、安全という言葉の裏には「恐怖」が隠されています。

 

「いい教育を受けろ!」と多くの人が言うのは、

 

いい教育を受けないと、いい仕事に就けなくなる

いい教育を受けないと、十分なお金が稼げない

 

こう言った恐怖があるから言っているのです。

 

学校でも先生が「勉強しないと落第するぞ」なんて言いますよね。

 

多くの人が「何かを勉強したい」わけではなく

「落第する」という恐怖を使って勉強しています。

 

「仕事をしっかりしないとクビにするぞ」

クビになっては家族を養えなくなる、ローンが返済できなくなる、

こう言った恐怖から、働いているのです。

 

つまり、サラリーマンが安全を強く求めるのは、

その裏に、恐怖が隠れているからなんです。

 

安全を求めることが問題なのは、それでは恐怖は解消されず、

ただ蓋をするだけで根本解消されていないこと。

直視していないことが問題です。

 

一度、ご自身が裏に抱えている恐怖を洗い出すことをお勧めします。

Mind Setの関連記事
  • 勝っている人のたった一つの方程式
  • 危機感を持っている人 と 持っていない人
  • 想像以上に「目先を見て」動けない人が多発している件
  • 天才は、稼げるのか?
  • 謎のプライドがとてもくだらないと思う話
  • 1つの夢?が叶いました。夫婦コラボでセミナーしてみた。
おすすめの記事
フェスでゆるキャン1日目
Mind Set
昨日は原因と結果の法則について書きましたが、 かなり好評をいただき、多くの方からメッセージをいただきました! 有難うございます。 ご存知の方...
私がここでビジネスの話をしない件
Business
ブログを1ヵ月半続けてきて、閲覧数も少しずつですが伸びてきています。 こんな駄文ブログも見ていただき、本当にありがとうございます。 同時に、...
完璧より、やる方がいいに決まってる
Business
最近、新規事業の計画を立てています。 そこで感じるのは、 ああ、自分って 自分の中でイメージがある程度確立しないと 行動に移せないんだな〜と...
教えることが最高の学び
Business
相手と自分のスキルを上げる 一石二鳥なやり方は、 人に何かを教えるという アウトプット です。 教えると言う行為は 自分自身の予習や準備も大...
クルージングで心を整える
My Life
今日は、私がビジネスを教えてもらった あるコミュニティの最後の会合でした。 ここで多くのことを学ぶことができましたし、 最後になるのが本当に...
やってみないと前に進めない
Mind Set
今日のタイトル、 誰が言ったと思いますか? それは、先週金曜日放送のアンパンマン 「ブルブルのたからさがしだいぼうけん!」(後編) にてカレ...