ちょっとでいいから、先の事を考えましょ

田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。

Youtubeチャンネル:チャンネル登録

------------------------------

こちらの動画、かなり好評いただいております^^

適当に自分の社会人時代を包み隠さず語ってみました。

30代前半までに様々な社会人経験をして感じること

------------------------------

 

3月もあっという間にまもなく折り返しです。

少しずつ春めいてきたな〜と感じつつ、

 

今日はがっつり19時からセミナー!!

ウェブセミナーながら100名を超える予約があり、慌てて満席に。

 

さて、今日、久しぶりにYoutube動画投稿のアップです。

 

データから読み解くシリーズ第2弾。

 

今回は「人口動態」をテーマに取り上げてます。

大きなテーマで、関係ない・・・ではなく、

これはれっきとした事実であり、我々日本人に直面する問題だったりします。

 

データを覚えましょうではなく、、

 

データ(事実)を知り

解釈を考えて

行動(提案)をする。

 

ここを意識しながら視聴いただけると、

 

ちょっと賢くなり、ちょっと先を見据えながら、

ロジカルに物事を整理していくトレーニングになるでしょう。

 

あっという間に人口は3分の1減ります。。 〜データで学ぶVol. 2〜【10分で学ぶビジネススキル】

  • 円安チャンス!20億円以上稼がせた多販路効率輸出システム【明日まで限定】
  • あなたの意思はなかなか変えられない。ならば◯◯を変えよう
  • 副業を勘違いして逆行する人あるある
  • リアルに「資金ゼロ」で物販をスタートさせる最新手法
  • 何かを変えたい・チャレンジしたいあなたへ(明日12時)
  • 順序を勘違いしないこと。甘い世界なんてない。
おすすめの記事
フェスでゆるキャン1日目
Mind Set
昨日は原因と結果の法則について書きましたが、 かなり好評をいただき、多くの方からメッセージをいただきました! 有難うございます。 ご存知の方...
100をいって1伝わる
Business
「これ、この前メールで書いたよね?読んでないの?」 「これ、前言ったよね?」 こんな発言をしたこと、 されたことありませんか? 人間の脳は都...
想像以上に大変
My Life
妻がNYに行ってからはや4日ほど経ちましたが、 まあ、色々と大変です。 娘の送迎、、、はもともとやっていたのですが、 寝かしつけが大変・・・...
帰国
My Life
妻が無事にNYから帰ってきました。 空港まで迎えに行ったのですが、2歳の娘も ママがアメリカから帰ってくる ということをよく認識していて、久...