この3日で今年度が終わるから「何か」しよう。
田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では、 ・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません) ・気楽にお得なTipsを限定配信しています。 https://lin.ee/bT5rbi7 携帯からは @kef1067d で検索してください。 Youtubeチャンネル:チャンネル登録 ------------------------------ ベタだけど大事!セルフチェックしましょう! →サラリーマンと経営者の違い 10カ条 ------------------------------   さてさて、2月から3月はアナウンスがやたら多かったですが、 これからしばらくアナウンスは致しません。。   さあ、本日も東京都は外出自粛要請発動中。   そんな中で、批判覚悟で会場を借りてのセミナーを開催しました。 当日欠席も多かったですが、それは仕方のないこと。   でも、今回セミナーを開催したのには、深い理由があって。   参加者にも話しましたが、   ・情報を見るということ(特に定量的なデータ) ・先を見据えること(今は自粛。でも、ロックダウンになったら・・・) ・ビジネスとは逆張りであること(人と違うことをしてなんぼ)   正解はわかりませんが、以上の理由を持って開催しました。 (もちろん、50人以上ではない、とか3つの「密」に気を付けるとか、当然対策した上で)     明日以降、日本でどんな動きになるのか、不透明です。   でも、不安になって怖いよ〜って言いながら自宅に篭って、   ・Youtube観まくったり、全巻無料で配信している漫画たちを読破して凌ぐのか、 ・不安だけど何かをしなくては、と歩み始めるのか   ここで確実に格差が産まれてくると思います。   いろいろ試されている現在だからこそ、チャレンジあるのみです。   ということで??   全然関係ないのですが、Youtubeは流行りに乗って、サブチャンネルも作ってみました。 この読者の方は、是非チャンネル登録してくれると嬉しいです。   テーマはキャンプ。スーパーユルユルやってく予定です!!
My Life, Newsの関連記事
  • コーチングセッションをやってみて正直に思ったこと
  • 自己肯定感が低いまま、何をしても何にもならない
  • どこでも仕事できると言う事
  • 「父は男より面白い」を振り返る
  • ちょっとした自慢を1つ(動画をご覧ください)
  • いよいよ5月が終わります。日常へ戻る。
おすすめの記事
脱サラして半年
My Life
脱サラ、独立をして、 まもなく半年が経とうとしています。 あっという間の半年で、 うまくいった事もあれば、 想定していた通りにいかない事も ...
Hi!!   LIFE!!!
My Life
今日はオフブログを失礼します。 この土日は、キャンプ兼フェスに行ってました。 その名も! Hi! LIFE 八ヶ岳 http://hi-li...
起業する人と雇用される人の頭の中
Business
結構反響があったので、もう少し深掘りしておきます。 人間は生来、起業家のスピリットがあったのです。 でも、資本主義の台頭で「従業員」という働...
ふらっと大阪
My Life
金曜は、思い立ってふらっと大阪に行くことに。 というのも、石彫師になった高校時代の友人が作品を展示するということで それを見にいくのが目的で...