あなたは会社にいくら利益をもたらしているのか? 〜付加価値〜

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。

Youtubeチャンネル:チャンネル登録

-------------------------------

こちらはご覧いただけましたか?

はっきりいって、面白すぎる市場。

個人的にも気になりすぎます。

(正直、200万相当の特典は私でも用意できません。。受け取るだけでも価値あるかと。)

圧倒的独占市場で戦う方法、「韓国輸出」

→https://g-o-d-affiliatecenter.com/ad/14323/903342

 

 

名古屋の勉強会では、私のyoutubeを見てくれていて、

それを参考に発表してくれていた方がいたことを知り、大変嬉しい限りです^^

 

さて、今日はプレゼンスキルの動画ではありませんが、

物の考え方の「ゼロベース思考」という部分にフォーカスを当てて話しています。

シンプルだけど、意識しないと身につかないスキルだったりします。

動画はこちら

 

 

改めて今日は三連休の中日だし、ちょっと考えるテーマを1つ投げます。

 

「あなたは会社にいくらの利益をもたらしているのか?」

 

ずばり、どうですか?

 

いや、私は事務職だから1円も利益を生み出していない・・・

 

とは考えないでくださいね。

あくまで会社は「組織」です。

攻めと守りの役割分担があります。

 

もう少し深掘りすると、組織は

 

利益を生み出す「プロフィットセンター」

利益を生み出さない「コストセンター」

 

に大きく分かれます。

 

プロフィットセンターは稼ぎのある部門。営業職はまさにここです。

 

コストセンターって、事務や総務、経理といったお仕事です。

 

響きは悪いですが、費用を集計し、いかにコストを抑えつつ良いパフォーマンスをするかについて責任を持ちます。

企業の業績に直接関与はしませんが、会社には不可欠な部門となり、プロフィットセンターを支援するという位置です。

 

それらをザクっとひとまとめにして、

 

あなたがいる会社の1人あたりで売り上げって単純にどれくらいですか?

 

正直これは業態で全然違いますよね。不動産や製造業で単価の高い商品を販売していれば

1人あたり数億〜数十億になりますが、サービス業では数千万がいいところだと。

 

ですので、売上ではなく「1人あたりの利益」をもたらしているかという視点で考えなくてはいけません。

 

経営指標にもありますが、利益を言い換えると「付加価値」と呼ばれるものです。

 

例として、、100円で缶コーヒーを作って、120円で売る

この時、「20円」の付加価値がついて、社会に新たに20円の貨幣を生み出したことになります。

 

どうでしょう?

あなたの所属する会社の利益(付加価値額)に対して社員一人あたりにするといくらになりますか?

 

(ここで勘違いしないで欲しいのは、「俺は営業だから利益を上げまくっている!!」ではないですからね。会社はあくまで組織で成り立っているので。)

 

これもまた会社規模によって異なってきますが、

いわゆる中小企業であれば社員1人あたりの利益は最低1000万円が目安と言われています。(諸説あります)

 

同時に、

「あれ、うちの会社は1人あたり1500万円利益を出しているのに、年収は500万なんだな・・・おかしい・・・」

ではないですよね。

社会保険料、将来の退職金、福利厚生費、各種経費が引かれて、給与が支給されます。

 

1人あたりの利益(付加価値額)の3分の1程度が年収になる、なんて言われています。(これも諸説あり)

 

つまり、何が言いたいかというと、

 

会社で給料を○円上げたければ、最低3倍は1人あたりの利益を上げなくてはなりません。

前述の通り、全社員が利益を上げれるのではなく、プロフィットセンターの部門が利益をあげるので、彼らがで5倍、10倍と上げていかないといけないのですよね。そこをコストセンターがサポートする。

 

組織の中で年収を上げるという行為が結構大変なことが、なんとなく分かってくれれば嬉しいです。

 

こういう視点でも「組織」ではなく「個」にフォーカスが当てられていく時代というのは自明です。

 

会社で「組織」として5万/月給料をあげるよりも、「個」で5万円/月の利益(付加価値)を生み出す方が圧倒的に簡単な世の中になっています。

 

じゃあ、どうする?

 

個で動いてみよう!って話ですね^^

 

私自身の企画は募集終了して、しばらくは募集をかけれませんが、

今回のこの企画は、信頼おける友人なので、是非何かのきっかけになれば最高です。

 

圧倒的独占市場で戦う方法、「韓国輸出」

→https://g-o-d-affiliatecenter.com/ad/14323/903342

Business, Logical Thinkingの関連記事
  • 副業から始める東南アジア物販。田口による限定セミナー開催決定・・・!!
  • 輸出をイチから、いや、ゼロから学びたいあなたへ
  • 円安チャンス!20億円以上稼がせた多販路効率輸出システム【明日まで限定】
  • あなたの意思はなかなか変えられない。ならば◯◯を変えよう
  • 副業を勘違いして逆行する人あるある
  • リアルに「資金ゼロ」で物販をスタートさせる最新手法
おすすめの記事
人間の感覚を知り、合わせる
Business
いよいよ、 伝える技術 について、前回から触れています。 この資料、人間の感覚に逆らっていると、前回書きましたが、 どのあたりが逆らっている...
作りまくろう 〜ロジックツリー〜
Business
少し間が空いていましたが、久しぶりにロジカルシンキングの続編を書きます。 このシリーズの話は是非過去の投稿もご覧ください。 ロジカルシンキン...
今あなたが持っている資本は何?
Business
年度末にあたり、改めて 働き方について、少し書きたいと思います。 皆さんは、社会に対して自信を持って売れるスキルを持っていますか? 多くの大...
育児って大変だな
Business
昨日の早朝から妻が神戸に出張に。 帰ってくるのは日曜日。 娘と犬と一緒に4日間の生活、、 まあ、ちょっと前も妻がNYに行っている間、 なんと...
間違えた「こだわり」
Mind Set
こんにちは。田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では...