ORじゃなくてANDだよ

こんにちは。田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。
-------------------------------

トレードオフという言葉があります。

簡単言えば

「あっちを立てたら、こっちが立たない」

ということ。

 

物事には通常、このトレードオフが存在します。

なかなか、両立って難しいんですね。

 

例えば、

典型的なトレードオフにある関係は「時間とお金」ですね。

自由な時間を得ようとすると、収入が減る。

 

あとは、コストを安くしつつ、高価格で売ること、とか。

 

ビジネスでブレイクスルー、つまり成功するには、

トレードオフにいかに抗えるかがポイントになります。

 

自由な時間を得つつ、収入を増やす。

 

サラリーマンではあり得ない考え方ですが、

実際に両立できるビジネススタイルは存在します。

 

私も少しずつそれが体感できています。

 

 

働く時間をサラリーマン時代の3分の1にして、

 

収入を3倍に増やす

 

そんな方法、興味ないですか?

 

興味がある方は、是非私の手法の1つを学んでみてください。

https://yuitotaguchi.jp/p/r/bmSUiENC

 

 

 

 

Business, Mind Setの関連記事
  • 副業から始める東南アジア物販。田口による限定セミナー開催決定・・・!!
  • 輸出をイチから、いや、ゼロから学びたいあなたへ
  • 円安チャンス!20億円以上稼がせた多販路効率輸出システム【明日まで限定】
  • あなたの意思はなかなか変えられない。ならば◯◯を変えよう
  • 副業を勘違いして逆行する人あるある
  • リアルに「資金ゼロ」で物販をスタートさせる最新手法
おすすめの記事
説得の3つのレバーを使い分ける
Business
人を説得する際のポイントは 何でしょうか?? 私は 感情 規範 利得 この3つのレバーを使い分けることが 説得の効率を上げる方法だと感じてい...
競争って最悪だと思う
Business
私が前職で働いていた時、 その業界に対して、 「競争原理が働かないと、市場は成長しません。 比較して、競争してなんぼなんです!」 的な発言を...
Good Dad's Weekend
My Life
こんにちは。田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では...