3日坊主は今日でお終いにしよう。
田口です。 ------------------------------- LINE@にも是非登録お願いします。 LINE@では、 ・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません) ・気楽にお得なTipsを限定配信しています。 https://lin.ee/bT5rbi7 携帯からは @kef1067d で検索してください。 Youtubeチャンネル:チャンネル登録 ------------------------------ シリーズでお送りするファシリテートスキル テーマは、「無駄な会議をなくそう」 無駄な会議をなくそう!ファシリテーションとは?Vol.1 場のデザイン」で全てが決まる ファシリテーションスキル Vol.2 ------------------------------ 昨日も自宅にこもってビジネスを・・・ではなく、 久しぶりに外に出て、ビジネス仲間とランチを敢行しました。(感染対策の上で)   色々な方と久しぶりにオフラインで話して、とにかく刺激の連続。   やっぱり、発信だな〜。適当にできない理由つけてサボってたな〜・・ということで   ツイッター運用も少しずつ始めました。 https://twitter.com/tagyui100000000  是非フォローしてくださいませ^^(ここから一気に伸ばしていきますので)   ということで、4月もはや3日が過ぎました。 現状のコロナの状況があろうかなかろうが、 私は、常に危機感しか持ってません。   コロナの状況で拍車がかかり、 ここで走りつづけるか、歩みを止めてしまうのかで、 ここから先の5年10年の決着がつくと思ってます。   通常だと、新年度が始まって初めての土日。 外出自粛ムード出し、籠もってのんびり・・・ではないですね。   動く!   ということで、「会議体で如何に意見を出してもらうのか」というテーマで動画を撮影しました。 →対人関係スキル_傾聴・観察・介入 ファシリテーションスキル Vol.3【10分で学ぶビジネススキル】  
Yuitoの関連記事
  • 究極の転売を経験して・・・
  • 今だからこそ、越境ECを学ぶ理由
  • 東南アジアの勢いから感じた「日本と僕の立ち位置」
  • 順序を勘違いしないこと。甘い世界なんてない。
  • 近況 と 新しいチャレンジ報告【8月になりました】
  • 目標設定しても達成できない方が「必ず」達成できる方法(限定5枠)
おすすめの記事
私がここでビジネスの話をしない件
Business
ブログを1ヵ月半続けてきて、閲覧数も少しずつですが伸びてきています。 こんな駄文ブログも見ていただき、本当にありがとうございます。 同時に、...
こんな時期に・・・
My Life
妻が、なんとA型インフルエンザになりました。 こんな暑くなって来た時期に、罹るものなんですね。 おかげで? 外出の仕事をほとんどキャンセルし...
業界を変えたい!
My Life
今日は、娘を実家の母親に任せて、 友人に紹介され、異業種交流的な食事会に参加してきました。 ・・・いや〜 久しぶりに熱い人に会いました。 化...
三日坊主は本当に意志が弱いだけ?
Mind Set
「ダイエットをする!」 「〜の勉強をする!」 「早寝早起きをする」 と誓っても長続きしない事ってよくあると思います。 というか、ほとんどの人...