営業の苦手な方へ・・・

田口です。

-------------------------------
LINE@にも是非登録お願いします。

LINE@では、
・マンツーマンでのやりとり(他の方に投稿は公開されません)
・気楽にお得なTipsを限定配信しています。
https://line.me/R/ti/p/%40zne4067x

携帯からは
@kef1067d
で検索してください。

Youtubeチャンネル:チャンネル登録

-------------------------------

連休明け、台風も過ぎて、皆さんはいかがお過ごしですか?

わが家は娘が発熱・・・。

めちゃくちゃ元気だけど、自宅療養となり、看病しながらの1日スタートです。。

 

youtube動画をこの連休でついにサボってしまいました・・・

いかんですね。。

 

本日から動画は顧客心理を加味したビジネストークやスキルを3ポイントずつくらい解説していきたいと思います。

 

私は、最初の就職先はメーカーの営業でした。

(詳しくは過去の投稿をご覧ください)

 

 

なぜ私が新卒で営業職を選んだのかというと、、、

 

ずばり「営業が苦手・嫌いだったから」です。

 

人前で話すのはバイト等でやってましたが、営業トーク、接待、傾聴、とにかく苦手でしたし、嫌いでした。

でも、できないからこそ20代前半は素地をつけようと飛び込んで、勉強して、自分なりの営業スタイルを確率させました。

 

そんな時に勉強したり、意識していたことをシリーズで話していきたいと思います^^

 

本日の動画はこちら

Basic skill, Businessの関連記事
  • 副業を考える人の方向性の違い
  • オンラインの世界へ急加速する今、必要なスキルとは??
  • 出会いと別れと再会の季節
  • 経営者とサラリーマンの違い 10箇条
  • ちょっとでいいから、先の事を考えましょ
  • さあ3月です!!!!棚卸しに最適な1ヶ月にしましょう!
おすすめの記事
タイプ別 話法の変化!
Business
昨日は、タイプ分けアプローチについて、 タイプの特徴について書きました。 改めて、あなた、またはあなたがコミュニケーションをとりたい方は ど...
ゼロベース思考は僕らに難しい
Business
4月から始動する特別企画に向けて、着々と動いています。 初めてのことばかりで戸惑いもありますが、何事も行動。 皆様に少しでも意味のある提案が...
真っ向勝負を避けた戦略
Business
昨日、 競争しないで勝とうよ という話をしましたが、反響が結構ありました。 ありがとうございます。 これ、ビジネスでいうと、どういう事なのか...